池田珈琲日記 › 雑記 › 衆議院解散

2021年10月14日

衆議院解散

予定通り衆議院が解散しましたね。

夜のニュースで解散の様子を見て,

マスクをしていれば「バンザイ」と

大きな声を出していいのか・・?

とか,

衆議院本会議場の議員席にアクリル板がないのは,

いいのか・・? 密じゃないのか・・?

とか,

そんなふうに見てしまいました。

この人たちが自分の選挙区に帰って

「コロナ対策に・・・」という

話をするのかと思うと,

生活目線と政治との差を感じてしまいます。



ウチのお店だけでなく,

全国の飲食店は,お客様が

1m以上離れて座れるように

席数を減らしたり,

お店の経費で

アクリル板やマスク,消毒液,

二酸化炭素濃度測定器などを用意し,

空調を管理し,静かに会食して

いただけるように工夫しています。

自分がしてきたことから

議員の行動や視点をみると,

どうしても差を感じてしまうのです。

衆議院解散


次の日曜日の雨から,

秋も真剣になって

「どうだい,涼しいだろう。

これが本物の秋だよ!」

となるようです。

年寄りには気温差は辛いけど,

珈琲は美味しくなります。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
公民館での植木市は無くなりました
ドンピシャ
予定通り
梅雨明け後の天日干し?
赤シソを加えて
小梅の下ごしらえ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 公民館での植木市は無くなりました (2023-03-11 21:39)
 ドンピシャ (2022-10-15 21:10)
 予定通り (2022-10-14 20:43)
 梅雨明け後の天日干し? (2022-06-27 22:16)
 赤シソを加えて (2022-06-16 20:37)
 小梅の下ごしらえ (2022-05-22 20:29)

Posted by WisdomOcean at 22:00│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。