池田珈琲日記 › 2022年06月

2022年06月27日

梅雨明け後の天日干し?



赤シソを加えたのが16日なんですが,

あまりに早い梅雨明けですね。

この暑さが自分の体にも梅にも心配です。



シソの色が降りてきて

だんだん梅色になってきました。

天日干しは例年通り,

7月下旬頃でしょうか?

そのころの天気も逆に心配になってきました。


  

Posted by WisdomOcean at 22:16Comments(0)雑記

2022年06月16日

赤シソを加えて



梅雨に入りました。

5月20日に漬けた小梅10.8kgに

アク抜きした赤シソを加えました。



この赤シソ,貰いものですが,

とにかく香りがいい。

香りのいい赤シソを選ぶと

香りのいい梅干になります。



漬物樽で下漬けしても,写真のように

梅酒瓶に移し替えると

これからの色づきが目に見えて

ジメジメ・ムシムシしてくる

この時期の楽しみが増えます。



梅雨明け後の天日干しの頃には

きっと綺麗な赤い梅干になっていることでしょう。

美味しく食べるにはそこからまた3ヶ月かかりますが

それも秋の実りの一つですね。


  

Posted by WisdomOcean at 20:37Comments(0)雑記

2022年06月08日

珈琲メジャースプーン

メジャースプーン

父の日のプレゼントに珈琲メジャースプーンはいかがですか?

珈琲の好きなお父さん,

はたまた,珈琲の好きな友達へのプレゼントにも。

百均でも売っている珈琲メジャーですが,

温もりのある材でできたものは喜ばれます。

よかったら是非!



  

Posted by WisdomOcean at 20:12Comments(0)雑貨