2021年12月10日
にぎやかフェスタ,アリマス

明日,にぎやかフェスタあります。
先回好評だったソフトめん&ミートソースもあります。
絶品デス。
焼きイモもあります。
寒い時には最強デス。
「焼きイモ」やブルーオリオンさんの「アイシングクッキー」,
ピアニシモさんの「お弁当」は10時からの販売,
「ソフトめん&ミートソース」,Pinosさんの「お弁当」は11時からの販売です。
明日も今日のように穏やかな日になりそうです。
イベントは12時までですが,上記のお店は14時頃までは販売しております。
どうぞお出かけください。
池田珈琲も営業しております。
「冬の珈琲豆」販売してます。
2021年12月05日
営業時間の変更があります
12月11日の「にぎやかフェスタ」のため,
10日(金)は午後のみ営業,
11日(土)は終日休業となります。
よろしくお願いします。
12月に入り,新規感染者数もゼロが並ぶようになりました。
ラジオからもクリスマスソングが流れるようになって
少しは華やいだ(浮かれた)感じを受けます。
「京都まで紅葉を見に行ってきた」「今年の鳳来寺の紅葉まつりは・・」
というような話も,お客さんから出るようになりました。
クリスマスプレゼント用にコーヒーメジャーを買っていかれる方も
みえました。
コーヒー好きな友人・恋人・ご主人へのプレゼントにいかがですか。
コーヒーメジャーは百均でも買えるモノですが,無垢材で作られた
温かみのあるコーヒーメジャースプーンです。
おうちで豆を挽かれる方にはぜひ!

10日(金)は午後のみ営業,
11日(土)は終日休業となります。
よろしくお願いします。
12月に入り,新規感染者数もゼロが並ぶようになりました。
ラジオからもクリスマスソングが流れるようになって
少しは華やいだ(浮かれた)感じを受けます。
「京都まで紅葉を見に行ってきた」「今年の鳳来寺の紅葉まつりは・・」
というような話も,お客さんから出るようになりました。
クリスマスプレゼント用にコーヒーメジャーを買っていかれる方も
みえました。
コーヒー好きな友人・恋人・ご主人へのプレゼントにいかがですか。
コーヒーメジャーは百均でも買えるモノですが,無垢材で作られた
温かみのあるコーヒーメジャースプーンです。
おうちで豆を挽かれる方にはぜひ!

2021年12月01日
12月11日(土)にぎやかフェスタ

にぎやかフェスタPart2
開催決定しました
今度はものづくりを楽しもう♪
参加費ですべてのワークショップが体験できます。
Tシャツエコバッグのみ準備の都合上予約制です。
着なくなったTシャツをお持ち下さい。
前回大好評の同時開催イベントもあります!
12月11日(土)
10時~12時
豊橋市民俗資料収蔵室
対象 4歳頃~小学生のお子さま
定員 お子さま20名
参加費 お子さまおひとりにつき700円
保護者の方付き添い可
後援 豊橋市、多米校区自治会
問い合わせ先:090-9221-3927(担当:大竹)
2021年11月14日
15日午後は休業です
明日15日(月)の午後は都合により休業します。
よろしくお願いします。

コロナの数も減ってはきましたが,
なかなかゼロの日が続きませんね。
まだまだ日常が戻ったわけではありませんが,
お客さんは「こんな日が続けばな」「また楽しんでいいのかな」
と思わせるような会話をしてみえます。
感染対策の壁はあれど,日常を取り戻したかのような
穏やかで和やかな時間を過ごしてみえます。
どうかこのまま,と回復に向かえるように願っています。
よろしくお願いします。

コロナの数も減ってはきましたが,
なかなかゼロの日が続きませんね。
まだまだ日常が戻ったわけではありませんが,
お客さんは「こんな日が続けばな」「また楽しんでいいのかな」
と思わせるような会話をしてみえます。
感染対策の壁はあれど,日常を取り戻したかのような
穏やかで和やかな時間を過ごしてみえます。
どうかこのまま,と回復に向かえるように願っています。
2021年11月10日
23日のにぎやかフェスタですが・・・

先回お知らせの「にぎやかフェスタ」ですが,
キッチンカーの「ブンゴブンゴ」さんが
急きょ出店できなくなりました。残念!
美味しいカレーライスが・・・。
次回をお楽しみに!
2021年11月07日
NICE CAR

日曜日の天気のいい日には,素晴らしい
車が店の前を駆けていくことがあります。
今日は停車していた(雑草食べてた)ので,
写真を撮らせていただきました。
ドライバーに聞くとこの子は8歳,
人間で言うと立派な青年だそうで,
元気よくヤマナカ方面に駆けて行きました。
1馬力ですが,CO2排出量の少ない
カーボンニュートラルに向けた素晴らしい
車でした。
後で,燃費はどれくらいなのか?
チョット気になりました。

2021年11月06日
にぎやかフェスタ,アリマス

「豊橋子育て応援フェス」のイベントで,NPO Mix upが,
11月23日(火・祝)10:00〜多米民俗資料収蔵室で「にぎやかフェスタ」開催します。
小学生向けの「ランタンクエスト」(ランタン作り)は
すでに定員に達したので申し込みできませんが,
同時開催で,音楽ライブがあったりキッチンカーが出たりします。
地元とれたて野菜の販売や遊び体験もできます。
「スマホワンコイン個別相談」ブースもあります。
給食室カフェで池田珈琲も出店します。
給食室カフェからは昔懐かしの「ソフトめん&ミートソース」の
販売もあります。(限定30食です)
「まんまるフリマ」も公民館にて開催です。
よろしかったらお出かけください。
駐車場は多米公民館裏です。
感染症対策,ご協力ください。
中止その他の案内はMix up ホームページをご覧ください。
よろしくお願いします。
2021年11月01日
『秋空に』

そういえば『秋空に』という吹奏楽曲がありましたね。
今日の空を見てふと思い出しました。
金木犀も満開で,
その匂いが風に乗って漂ってきて,
何だか秋の楽しさと寂しさを
感じます。
6日(土)は午後休業になります。
よろしくお願いします。

2021年10月23日
『秋の珈琲』できました

『秋の珈琲』できました。
ゆっくりと過ごす休日の午後にお似合いの珈琲です。
淹れたてでも冷めてしまっても美味しく飲めます。
しっぽりとした秋のキャンプにもOKです。
相変わらずの少量生産ですので、予約販売です。
ご注文をお待ちしております。
煎りたてのこの豆はサツマイモの匂いがして,親しみのある味です。
豆100g ¥520(税込)です。
他にも「ニカラグア」や「イブラヒム・モカ」も
今ならあります。
ニカラグアは,酸味・甘味・苦味のバランスがよく,
トゲトゲしさのない味です。
イブラヒム・モカは,非常に上品な珈琲で,
これも酸味・苦味・甘味のバランスがよく,
それぞれが強く主張しない,軽やかに調和した味です。
ご来店いただいたお客さんが,今日の風の冷たさに
「今年の秋は3日しか無かったねぇ・・」と
言ってみえましたが,でもまだまだ
秋を楽しみたいですね。
2021年10月14日
衆議院解散
予定通り衆議院が解散しましたね。
夜のニュースで解散の様子を見て,
マスクをしていれば「バンザイ」と
大きな声を出していいのか・・?
とか,
衆議院本会議場の議員席にアクリル板がないのは,
いいのか・・? 密じゃないのか・・?
とか,
そんなふうに見てしまいました。
この人たちが自分の選挙区に帰って
「コロナ対策に・・・」という
話をするのかと思うと,
生活目線と政治との差を感じてしまいます。
ウチのお店だけでなく,
全国の飲食店は,お客様が
1m以上離れて座れるように
席数を減らしたり,
お店の経費で
アクリル板やマスク,消毒液,
二酸化炭素濃度測定器などを用意し,
空調を管理し,静かに会食して
いただけるように工夫しています。
自分がしてきたことから
議員の行動や視点をみると,
どうしても差を感じてしまうのです。

次の日曜日の雨から,
秋も真剣になって
「どうだい,涼しいだろう。
これが本物の秋だよ!」
となるようです。
年寄りには気温差は辛いけど,
珈琲は美味しくなります。
夜のニュースで解散の様子を見て,
マスクをしていれば「バンザイ」と
大きな声を出していいのか・・?
とか,
衆議院本会議場の議員席にアクリル板がないのは,
いいのか・・? 密じゃないのか・・?
とか,
そんなふうに見てしまいました。
この人たちが自分の選挙区に帰って
「コロナ対策に・・・」という
話をするのかと思うと,
生活目線と政治との差を感じてしまいます。
ウチのお店だけでなく,
全国の飲食店は,お客様が
1m以上離れて座れるように
席数を減らしたり,
お店の経費で
アクリル板やマスク,消毒液,
二酸化炭素濃度測定器などを用意し,
空調を管理し,静かに会食して
いただけるように工夫しています。
自分がしてきたことから
議員の行動や視点をみると,
どうしても差を感じてしまうのです。

次の日曜日の雨から,
秋も真剣になって
「どうだい,涼しいだろう。
これが本物の秋だよ!」
となるようです。
年寄りには気温差は辛いけど,
珈琲は美味しくなります。