2022年07月20日

アイスコーヒー豆の販売を始めます

明日から小中学生は夏休みですね。

今朝はクマゼミがおもいっきし鳴いてました。




昨年度も好評だったアイスコーヒー豆の販売を始めます。

400gで1360円(税込)です。

予約販売です。


事前予約の時に,小分けの必要な方はお知らせください。

友達と分けたりプレゼントしたりできます。

変わらずの少量生産なので,常時の在庫を持ちません。

注文をいただいてからの焙煎になりますので,

お渡しは2・3日後になります。

ゆとりをもってご注文ください。


注文は店頭,営業時間内(8:30〜15:00)の電話,

メールでお願いします。


  

Posted by WisdomOcean at 20:27Comments(0)お店情報

2022年07月12日

夏勉その2

昨日お知らせした夏勉「親子作文講座」ですが,

変更があります。

生活作文のほかに読書感想文も加わりました。

また,子どもさんだけの参加もOKです。

申し込みはMix upのHP新着情報にあります。

よろしくお願いします。








  

Posted by WisdomOcean at 22:22Comments(0)イベント情報

2022年07月11日

夏勉


THE夏勉 in 豊橋市民俗資料収蔵室2022


昨年大好評の夏勉、今年はスペシャル講座として親子作文講座もあります!
がんばったごほうびに、自治会の皆さんからヒンヤリかき氷も♪


○7月24日(日) 10時~15時 親子作文講座
小学生親子10組 参加費1組2,000円 ⇒好評受付中

後援 豊橋市、多米校区自治会


セミも鳴き出して,個別懇談も始まりました。

夏休みもいよいよです。

生活作文に悩んでいる方は『親子作文教室』に是非!!!

ご参加お待ちしております。

問い合わせ・申し込み先は NPO Mix upのHP新着情報にあります。

覗いてみてください。


  

Posted by WisdomOcean at 21:56Comments(0)

2022年06月27日

梅雨明け後の天日干し?



赤シソを加えたのが16日なんですが,

あまりに早い梅雨明けですね。

この暑さが自分の体にも梅にも心配です。



シソの色が降りてきて

だんだん梅色になってきました。

天日干しは例年通り,

7月下旬頃でしょうか?

そのころの天気も逆に心配になってきました。


  

Posted by WisdomOcean at 22:16Comments(0)雑記

2022年06月16日

赤シソを加えて



梅雨に入りました。

5月20日に漬けた小梅10.8kgに

アク抜きした赤シソを加えました。



この赤シソ,貰いものですが,

とにかく香りがいい。

香りのいい赤シソを選ぶと

香りのいい梅干になります。



漬物樽で下漬けしても,写真のように

梅酒瓶に移し替えると

これからの色づきが目に見えて

ジメジメ・ムシムシしてくる

この時期の楽しみが増えます。



梅雨明け後の天日干しの頃には

きっと綺麗な赤い梅干になっていることでしょう。

美味しく食べるにはそこからまた3ヶ月かかりますが

それも秋の実りの一つですね。


  

Posted by WisdomOcean at 20:37Comments(0)雑記

2022年06月08日

珈琲メジャースプーン

メジャースプーン

父の日のプレゼントに珈琲メジャースプーンはいかがですか?

珈琲の好きなお父さん,

はたまた,珈琲の好きな友達へのプレゼントにも。

百均でも売っている珈琲メジャーですが,

温もりのある材でできたものは喜ばれます。

よかったら是非!



  

Posted by WisdomOcean at 20:12Comments(0)雑貨

2022年05月22日

小梅の下ごしらえ

今年も小梅10kg!
梅干作りの始まりです。




午前中はさっと洗ったあと,梅の種離れのために4時間水に浸けて,



午後はせっせとなり口に残る小枝やそのかけらを取り,下ごしらえしました。




すぐに梅酢が上がってくるので,あとは紫蘇の葉を待つばかり。


ゆったりとした梅時間の一日でした。

  

Posted by WisdomOcean at 20:29Comments(0)雑記

2022年05月18日

葦毛湿原から中継所まで



葦毛湿原からTV中継所まで歩きました。

昨年,稜線に出たところの両サイドが立木で視界がなかったところは

今回,南側の木がきれいに伐採されていて

二川の街を眺めることができました。

動物園やおもちゃのように走る新幹線を眺めることができました。



今日はビールがうまい。  

Posted by WisdomOcean at 18:30Comments(0)山情報ほか

2022年05月08日

臨時休業

9日(月)、10日(火)と臨時休業です。
よろしくお願いします♪  

Posted by WisdomOcean at 14:00Comments(0)

2022年03月27日

クラシックカーフェスティバル豊橋






今日のクラシックカーフェスティバル豊橋,

早朝からたくさんの人で賑わいました。

コーヒーの仕事をしながらも

時々車を覗きに行きました。

「カッコいい」車よりも

どちらかというと「面白い」車に

目がいきましたね。


木造校舎を背景に桜の下の「クラシックカー」,

その撮影会?にはたくさんのヒトだかり。



皆さん嬉しそうでしたよ。

  

Posted by WisdomOcean at 21:51Comments(0)雑記