2019年12月29日
京都大原の山
京都大原といえば,三千院や寂光院が有名ですが,大原の里を囲む
西側の山並みは大原三山と言われています。
そのうちの翠黛山(すいたいさん,577m)と
金毘羅山(こんぴらさん,573m)に登ってきました。
潅木につかまりながらの登りや急な下りのある
面白い山でした。

下山後のビールはいつものことですが,

京大北門にある進々堂という喫茶店は
昔ながらの喫茶店。
BGMの流れない静かな店で,
心落ち着く時間を過ごせます。オススメです。
西側の山並みは大原三山と言われています。
そのうちの翠黛山(すいたいさん,577m)と
金毘羅山(こんぴらさん,573m)に登ってきました。
潅木につかまりながらの登りや急な下りのある
面白い山でした。

下山後のビールはいつものことですが,

京大北門にある進々堂という喫茶店は
昔ながらの喫茶店。
BGMの流れない静かな店で,
心落ち着く時間を過ごせます。オススメです。
Posted by WisdomOcean at 22:16│Comments(0)
│山情報ほか