池田珈琲日記 › お店情報

2022年01月18日

綺麗な月ですね



今日の月は明るいですね。満月ですね。

この寒さも影響していると思いますが,

凛としています。

『月がとっても青いから』と

月の光を“青い”と表現した人を

尊敬します。

画像の下にある山は石巻山です。





1月23日(日)の午後は貸切りになります。

よろしくお願いします。
  

Posted by WisdomOcean at 22:30Comments(0)お店情報

2021年12月23日

年末年始休業

早いもので今年も残すところあと8日です。

年賀状書きも大掃除もまだまだまだまだです。

アレやこれやでせわしく

いやはやまったく困ったモノです。




年内は28日(火)までの営業,

年始は1月7日(金)から営業になります。

年末年始のお休み用に

豆をご注文される方は,

早めに連絡いただけると助かります。

よろしくお願いします。



  

Posted by WisdomOcean at 18:07Comments(0)お店情報

2021年12月13日

12月19日(日)は午前中営業です

都合により19日(日)は午前中のみの営業になります。

よろしくお願いします。



記事とは全く関係ありませんが,バックはアイガー北壁。
アイガー,メンヒ,ユングフラウと4000峰が並ぶスイスアルプスの1つです。
メンヒへの登りは涸沢から北穂への登りの感じ。
夏でも雪があり,ピッケル・アイゼンとガイド必須です。
スイスのガイドはプロなので,日本人が登山に来ると知ると
「モット ミギ」「ユックリ,ユックリ」などの
必要な日本語を覚えてくれます。
  

Posted by WisdomOcean at 17:54Comments(0)お店情報山情報ほか

2021年12月05日

営業時間の変更があります

12月11日の「にぎやかフェスタ」のため,

10日(金)は午後のみ営業

11日(土)は終日休業となります。

よろしくお願いします。



12月に入り,新規感染者数もゼロが並ぶようになりました。

ラジオからもクリスマスソングが流れるようになって

少しは華やいだ(浮かれた)感じを受けます。

「京都まで紅葉を見に行ってきた」「今年の鳳来寺の紅葉まつりは・・」

というような話も,お客さんから出るようになりました。



クリスマスプレゼント用にコーヒーメジャーを買っていかれる方も

みえました。

コーヒー好きな友人・恋人・ご主人へのプレゼントにいかがですか。

コーヒーメジャーは百均でも買えるモノですが,無垢材で作られた

温かみのあるコーヒーメジャースプーンです。

おうちで豆を挽かれる方にはぜひ!








  

Posted by WisdomOcean at 17:08Comments(0)お店情報イベント情報雑貨

2021年11月14日

15日午後は休業です

明日15日(月)の午後は都合により休業します。

よろしくお願いします。




コロナの数も減ってはきましたが,

なかなかゼロの日が続きませんね。

まだまだ日常が戻ったわけではありませんが,

お客さんは「こんな日が続けばな」「また楽しんでいいのかな」

と思わせるような会話をしてみえます。

感染対策の壁はあれど,日常を取り戻したかのような

穏やかで和やかな時間を過ごしてみえます。



どうかこのまま,と回復に向かえるように願っています。


  

Posted by WisdomOcean at 17:34Comments(0)お店情報

2021年11月01日

『秋空に』



そういえば『秋空に』という吹奏楽曲がありましたね。

今日の空を見てふと思い出しました。

金木犀も満開で,

その匂いが風に乗って漂ってきて,

何だか秋の楽しさと寂しさを

感じます。




6日(土)は午後休業になります。

よろしくお願いします。




  

Posted by WisdomOcean at 18:18Comments(0)お店情報音楽関係

2021年10月23日

『秋の珈琲』できました



『秋の珈琲』できました。

ゆっくりと過ごす休日の午後にお似合いの珈琲です。

淹れたてでも冷めてしまっても美味しく飲めます。

しっぽりとした秋のキャンプにもOKです。

相変わらずの少量生産ですので、予約販売です。

ご注文をお待ちしております。


煎りたてのこの豆はサツマイモの匂いがして,親しみのある味です。

豆100g ¥520(税込)です。



他にも「ニカラグア」や「イブラヒム・モカ」も

今ならあります。

ニカラグアは,酸味・甘味・苦味のバランスがよく,

トゲトゲしさのない味です。

イブラヒム・モカは,非常に上品な珈琲で,

これも酸味・苦味・甘味のバランスがよく,

それぞれが強く主張しない,軽やかに調和した味です。



ご来店いただいたお客さんが,今日の風の冷たさに

「今年の秋は3日しか無かったねぇ・・」

言ってみえましたが,でもまだまだ

秋を楽しみたいですね。

  

Posted by WisdomOcean at 18:24Comments(0)お店情報

2021年10月12日

16日(土)の午後は貸切りとなります

今週の16日(土)の午後は,NPO Mix upの

相談会のために貸切りとなります。

よろしくお願いします。

カメの会(子育て相談会)です。

ご興味のある方,一度NPOのページを

覗いてみてください。

プロフィール欄からいけます。

問い合わせ先もそこにあります。

また,お近くの方で,

子どもの障害や発達のことで

悩まれている親御さんがみえましたら,

その方にもお知らせください。

お役に立てるかもしれません。

お願いします。




またもや,本文記事とは全く関係のない,
北岳山頂での写真です。
2004年に「山頂の三角点より高いところがある」
との指摘で1m標高が上がり3193mとなりました。
山頂のパネルには変更した板が貼られていました。
  

Posted by WisdomOcean at 18:36Comments(0)お店情報イベント情報

2021年10月05日

9日(土)の午後はお休みします

NPO活動の都合で,今週 9日(土)の午後は,

お休みします。

また,その次の16日(土)の午後も

会合のため貸切とさせていただきます。

ごめんなさい,そしてよろしくお願いします。



甲斐駒ヶ岳登頂前の稜線にて。
後ろは北岳3193m,日本第2の高峰です。
記事とはまったく関係ありません。

  

Posted by WisdomOcean at 18:26Comments(0)お店情報

2021年09月20日

25日(土)の午後は臨時休業となります

9月25日(土)の午後は,NPO会合のため

臨時休業となります。

申し訳ございませんが

よろしくお願いします。

敬老の日

今日は敬老の日で,彼岸の入り,

明日は中秋の名月。

予報だと明日は曇りで

月を見られる確率は低いようです。  

Posted by WisdomOcean at 17:51Comments(0)お店情報